豊かな自然に恵まれたハワイアンムードいっぱいのこの鹿児島の地で、

平成26年10月26日()鹿児島市民文化ホールにおいて

「第4回アロハハワイアンフェステバル in Kagoshima

を開催することとなりました。

 

フラブームは、男女を問わず幅広い年代層に浸透し、愛好家も年々増え続けています。

 

そこで、今年のフェスティバルのテーマを昨年に続き「~The bond over generations and to the future~」(世代を超えて、未来へつなぐ絆)としました。高齢化社会を迎え、核家族化の進む中、この機会を通して世代を超えた(親と子・祖父母と孫などの)心と心のふれあい、絆を深めることの一助になればと取り組んでおります。

 

昨年は「絆・プロジェクト」チームを中心に「親子フラ 無料レッスン」を各地で開催し、たくさんの方々にこのプロジェクトに参加していただくことで交流の場が増えました。そこで、今年も昨年のテーマを引き継ぎ、開催の場を広げることで、さらに多くの方々にお集まりいただき、その交流を広く深めることが期待できます。

 

今回も、海外から素敵なダンサーや有名なミュージシャン、県内外のハワイアンバンドの友情出演も予定しています。ハワイアン音楽やフラを通して文化の交流も図ることができます。経済もようやく立ち直りの兆しが見え始めた中で、ハワイアン音楽を聴き、フラダンスを観たり踊ったりすることを通して、人々の気持ちがより一層癒され、明るい気持ちになり生きる力になればと考えます。また、収益の一部をピンクリボン運動とユニセフに寄付いたします。

 

九州新幹線や鹿児島-台湾間の航空路線の開始などで、各地からのアクセスも良くなり、観光に力を入れている鹿児島市で開催することは価値あることと確信します。


今後とも、多くの皆様のご支援を賜りつつ、邁進して参りたいと存じます。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

今年のテーマも昨年に引き続き「世代を超えて、未来へつなぐ絆」 

 

What's New?

 

第4回アロハハワイアンフェスティバルin Kagoshima

まもなく開催です!

 

10月26日(日)12時半から17時まで鹿児島市民文化ホールで開催されます。

色々な教室の方が出演します。フラだけでなくタヒチアンもあります。単なる教室の発表会ではなく、県外からもたくさんの教室が出演して素敵なフラを披露してくれます。

また、今回はハワイ島のメレアナ・マニュエル先生がいらして、華やかなステージが予定されています。一緒に来るダンサーもとってもかわいい!!早く会いたいです。そして、ミュージシャンも有名なベン・カイリさんのバンドです。鹿児島でこんなすごい方々のステージが観れることはないことですよ!!

 オープニングには、日本の伝統芸能である津軽三味線の日本一に輝いた石井しゅうだいさんが出演されます。鹿児島出身で鹿児島市に在住されているのです。すご~いですね。演奏が楽しみです。5名で演奏してくださいます。

 ハワイアンバンドは、東京から明治大学のOB「パールアイランダース」が出演します。ダンディーな方々のゆったりと落ち着いた演奏を聴きながら癒されたいですね。地元からは、「ナレイアロハ」が出演します。ギターに新メンバーが入って頑張っています。

 

 是非 この機会にいらしてね!!お待ちしています。チケットは、山形屋のプレイガイドか実行委員会(090-2584-3779)へ連絡ください。

 

スペシャルゲスト 決定!!

 

多数の有名なミュージシャンとともにヨーロッパ、アジア、アメリカ合衆国など世界中を駆け回り、伝統的かつモダンなフラ公演を上演。好評を博す。ハラウも様々なフラの競技会でも数々の入賞を誇る。

 また、一方では ミスコンテストディレクターとしての経験を活かし、多数の若い女性を育成指導、コンテストの審査員も務め、マウナロア・マカダミア・ナッツ・カンパニーのイメージガールなどエンターテイナーとしても活躍。演劇学、舞台芸術学の修士号をもつ。2012年 メリモナークフェスティバル(世界最大のフラ大会)では、ロイヤルコートのクィーンに選ばれている。

 

 


第4回アロハハワイアンフェスティバル in Kagoshima 終了いたしました


終了いたしました皆様のおかげさまをもちまして、第4回アロハハワイアンフェスティバル in Kagoshimaが無事終了いたしました!

 

ゲストの皆さま、ご広告・ご協賛下さった皆さま、ご参加くださったハーラウの皆さま、ご観覧下さった皆さま、その他関係各位の皆さま、本当にありがとございました!

実行委員会一同より心より御礼申し上げます。

 

来年の第5回記念大会に向けまして、心新たに頑張る所存でございます。

引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。